■米 3合 ■鶏肉 80g ■にんじん 小1本 ■干し椎茸 2枚
■しめじ 1/2パック ■まいたけ 1/2パック ■油揚げ 2枚
■つけ汁(A)
しょうゆ 大さじ 1.5 酒 大さじ 1
■だし汁(B)
水 3カップ しょうゆ 大さじ 1.5 酒 大さじ 1
『 この味 』 大さじ 2
1. 米は洗って30分以上浸水させて、ザルにあげておく。
2. 鶏肉に、つけ汁(A)をまぶし、しばらく漬けておく。
3. にんじんは小さく切る。干し椎茸は水につけて戻し、軸を取り小さく切る。
4. しめじ、まいたけは小房に分けておく。
5. 油揚げは熱湯で油抜きをし、千切りにする。
6. (1)を炊飯器に入れ、だし汁(B)を加え、(2)(3)(4)(5)をのせ、混ぜずに炊く。
7. 炊き上がったらふんわり混ぜて盛り付ける。
※1升炊きの炊飯器で、7合以上炊く場合は、次の作り方でもおいしくできます。
(1)~(5)は同じ 6.だし汁(B)を鍋に入れて煮立て、(2)(3)(4)(5)を加える。
しんなりするまで火を通し、ザルにあけ具材と煮汁に分ける。
7. (1)と(6)の煮汁を炊飯器に入れ、普通に炊く。
8. 炊き上がったら、(6)の具材を混ぜ合わせて盛り付ける。